葬儀の種類

葬儀の種類

葬儀費用の仕組みをご理解していただけましたでしょうか?ではそれを踏まえた上で一般的な葬儀の種類をご説明します。

一般葬

すべての方に訃報案内をお出しして、執り行う葬儀です。会社関係やご友人、住まわれている自治会や老人会等、全ての方に案内をお出しします。当然多くの会葬者が見込まれるため、広い会場が必要になりますし、それに見合った祭壇を飾る場合が多いです。人数が多くなれば当然おもてなしの費用も高額になります。

家族葬

言葉の通り一般の方に声をかけずに、家族のみで行う葬儀です。ただし家族と言っても色々あります。一緒に暮らす家族だけの場合、親子だけの場合、親戚もお呼びする場合・・・。親戚の方が多くて、20人30人となる場合は、家族葬とはいえ一般葬に近いものになってしまう場合もあります。

一日葬

通夜を行わず、告別式のみ行う葬儀のかたちです。一般葬の場合はあまり行われることはありませんが、家族葬の場合は「費用が抑えられる」「遠方で2日も集まるのは大変」などの理由で最近は増えてきました。低価格で追加費用が一切かからないと最近CMでよく見かける葬儀業者など、内容よりも金額を重要視する消費者のために、葬儀を簡素化し、安い価格設定のプランが出てきたのです。そういった葬儀プランの場合、費用を抑えられるという点から、告別式と一緒に初七日を行う「式中初七日」が通常プランになっている場合もあります。この地域ではお骨になる前に初七日を行う風習になじみがありませんが、低価格の場合それがスタンダードになってしまっているのが現状です。ただし宗教者様によっては一日葬を行われない場合もあります。菩提寺等がある場合は事前に確認された方が良いでしょう。家族葬だからこれで良いではなくて、価格、内容それぞれをしっかりと比較されることをおすすめします。

直葬

通夜や葬儀を行わず、火葬のみを行う葬儀です。お亡くなりになられてから24時間は火葬ができません。病院から直行で火葬場に行くことはできません。一旦ご自宅や葬儀場に安置する必要があります。

ゼロ葬

この地域はもともと部分収骨を行う地域です。部分収骨の場合、大きなお骨だけを拾い、残りのお骨は市などの管理者がまとめて合祀しています。そのため「お骨を拾わない」という選択肢も可能なのです。「お墓を作っても後を継ぐ人がいない」「予算的に厳しい」そのご事情は様々です。お骨を拾うのが当たり前だと思われている方が大半だと思います。お骨を拾ったものの、ご自宅に放置して行き場を失ったお骨がたくさんあるのも現実。心配事がある方は一度ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-21-1005
受付時間
24時間対応可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0120-21-1005

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2021/01/07
ホームページを公開しました
2021/01/06
「サービスのご案内」ページを更新しました
2021/01/05
「会社概要」ページを作成しました

有限会社 花正

住所

〒448-0028 愛知県刈谷市桜町3-25

アクセス

刈谷駅
駐車場あり

受付時間

24時間対応可能

定休日

なし